2012年4月25日水曜日

太陽光発電は元が取れるか?


 

どれぐらいで元が取れるのかは、太陽光で発電した電気を、自宅で使用する自家消費分によりますが、

約10年前後で設置費用を回収できると言われています。

 

本当かどうか実際に計算して見ましょう。

 

その前に自家消費売電について説明します。ここはとても大事なところです。
下のイメージ図で、 濃いオレンジの部分が自家消費で薄いオレンジが売電になります。

     出展:太陽光発電協会

 


リサイクルは、ガラスにどれくらいですか?

前のページの太陽光発電システムを例に取って考えてみます。
4kWの太陽光発電システムの設置費用は、国の補助金を差し引くと 143.1万円 でした。
一般的な太陽光システムが1年間に発電する年間予想発電量は、出力の1,000倍と言われていますので
4KWなら1年間に1,000倍の約4,000KWhを発電します。

 

年間予想発電量
太陽光発電システムの公称出力に日射量、温度損失、変換損失、汚れによるさまざまな損失などを加味した年間の予想発電量。損失などにより発電電力は太陽光パネル容量の70〜80%程度になると言われています。

 


サイクロンラリー後の土地への影響は何ですか?

太陽光システムで発電された電力は、自家消費または売電されるので、その比率を40:60として、
それぞれの電気単価を24円/Kwh、42円/Kwhとすると、このシステムの1年間のプラス分は

 

4,000KW/h × ( 24円/Kwh × 40% + 42円/Kwh × 60% ) = 13万9200円

 

となります。 1年間のプラスで設置費用を割ると・・・

 

143.1万円 ÷ 13.92万円  = 10.3年

 

計算では、10.3年で設置費用を回収できるという結果になりました。

実際に設置を検討されている人は、10年以下で回収できるように目指しましょう。

 


一対一のを証明し、 AXA ^ -1にする方法

太陽光発電では、自家消費した残りの電気を売ることになります。そのため自家消費は、本来なら42円で売れる電気を消費していることになります。つまりは、42円で電気を買っているのと同じ事になります。なので自家消費はなるべく抑えた方がお得ということになります。(これが節電意識が高まる本当の理由かも知れません)

 

10年間の買取期間が終わった後については現在決まっていません。今後、太陽光発電の普及の状況等を勘案しつつ検討されていくでしょう。気になるのは、原子力発電所の停止に伴い、電力会社の燃料費が急増していることです。火力発電などへの切り替えで、燃料となる石油やLNGガスの調達コストが上がっているそうです。

 


そうなれば、電気料金の値上げも今後ありえるかも知れません。これは太陽光発電の設置者にはプラスになりますが、日本全体で考えた時には、マイナスです。高い電気料金では、工場の海外移転など国内産業の空洞化を加速させてしまうからです。
電気料金値上げが太陽光発電設置者にプラスになる理由→太陽光発電の損益分岐点

 

安い業者はココで探せ!

 

 



These are our most popular posts:

なぜ8万円で太陽光発電システムが導入できるのか? - 家電Watch

2012年4月9日 ... 藤本健のソーラーリポート」は、再生可能エネルギーとして注目されている太陽光発電・ ソーラーエネルギーの業界動向を、"ソーラーマニア"のライター・藤本健氏が追っていく ... そこで、みんながエネルギーに取り組めるような仕組みを作れないだろうかと考えたの です。 ... これによって、従来より多くの電気代を請求されるということはなくなったわけ です。 ... ところで、そもそも発電量はどのようにして計測するのですか? read more

太陽光発電のコスト - Wikipedia

太陽光発電は天候によって発電量が不随意に変動する。このため発電量に占める太陽 光発電の割合がある程度大きくなると、変動への対策のコストが発生するようになると される。全てを太陽光発電だけで供給する独立型のシステムでは、蓄電池のコストが ... read more

ソーラー・パネルの出力が小さいと不利というのはなぜですか? - よくある ...

2011年9月14日 ... この記事を執筆している現在(2011年9月時点)では、住宅向けに設置されたソーラー・ パネルの全国平均の出力は、4kW程度といわれます。ほかの条件もあるので いちがいに「何kW以下は不適」、とはいえないのですが、聞くところでは、2kW前後を境 にそのような忠告がされることがあるようです。 ... は消費者ですが、高価な買い物 ですから、どのようなリスクがあるのかは、よく相談・検討して決めるようにしてください。 read more

太陽光発電システムの故障は意外と多い? - 太陽光発電とエコ生活

太陽光発電システムが壊れないという大前提のもと、FITが導入されれば初期投資回収 期間は10~15年も可能となりますが、 ... は発電量が天気に左右される設備である ため、ちょっとした故障であっても天気のせいにして、気づかないことが多いようです。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿